第二回を迎えたこの大会
寒波到来の初冬とゆう厳しいコンディションの中、なんと80名もの
「熱い」アングラーが参加してくれて最高の大会でした★

本当にバスが好きな熱いアングラーばかり
高校生以下のチビッ子達も一杯参加してくれて理想の大会でした★
撮影は二日連続で青野ダムに虐められたK4パイセンですw
早朝は何と気温3度・・・

しかしながら太陽と共にぐんぐん気温が上がり

行楽日和な気候で紅葉真っ盛りでした♪

そんな陽気もあって色んな生物が動き出したのか?水辺には冬眠を控えた
ツチガエルなども動き出し、外道賞はかなりのエントリーで白熱しましたw
ヘビにギル、二ゴイにライギョなどかなりの外道がエントリーwww
スイミーで65cmとゆうモンスター二ゴイを釣った前回ベストドレッサーの川原
さんが優勝かと思いきや・・・
思わぬ伏兵がw

優勝は高校生でドランクレイジー創世期よりヘビーユーザーの「ハカセ」が!
(あの頃は小さい子供だったのに・・・大きくなったなぁ・・・)
75cmとゆうビッグカムルチーをモリゾー印のスコーンで釣って外道部門を
制しました★

僕自身がバス以外の魚も大好きなので今後も外道賞は重んじ鱒w
外道優勝は3位と同じぐらいの賞品です♪
そして本命のバス部門は・・・
やはりそんなに甘く無く
80人中バスのウェインは5名
その勇者達


5位と4位のアングラーは拙者と同世代でチョイ悪系のw熱血アングラー
二人は友人で仲良く連番でフィニッシュ★
カットテールNSにてお二人とも29cmと33cmを絞り出しました!
お見事です♪
大会後TJクローでもバラした話を二人から聞いたのでエビ系パターンも確実に
存在したようです

そして3位は兵庫バス釣り同愛会から

ディレンジ3.5インチウィードカメレオンTXにて36cmを釣りあげリアクレ賞
とのダブル受賞でした★
ウィカメのディレンジ・・・ギルも喰ってたのか?
そして準優勝も兵庫バス釣り同愛会から

前回の優勝者と同じくドライブシャッドのNSにて46cmを捕獲★
来年はガンリューで大好きなテンタクルをブン投げて下さいね~www
そして優勝は・・・
ハッセやヨシさんから噂には聞いていた凄腕のサンドフィールド君
初場所の青野ダムながら完全に狙っての優勝
何と!52cm、53cm、そして56cmの単日3本のゴジュウUPを捕獲!

上顎からの56cmです。。。
圧巻、そしてブッ千切りの優勝!
そしてそのエリア、パターンも凄かった・・・
誰も近寄らない家族連れの方で賑わうような足場のいいダムサイト周辺の
シャローエリアで
シャッドウェザーキル
いやギルウェザーキルか?
ディープが近くに控えるシャロー
この寒波で弱ったギルを演出して改造したブルシューターJrの超ダートで
リアクションバイトを誘発し、強烈な釣果を叩きだしました★
そして最後のスパラキュートを手に!

そしてヨシさんが夜なべで作ってくれたお立ち台へ

ヨシさん素晴らしいお立ち台ありがとうございましたm(__)m
この後は恒例の漢気ジャンケンで盛り上がりw

楽しい初冬の一日は終焉を迎えました。
受付のお笑いコンビも頑張ってくれました♪

参加された皆様、誠にありがとうございました★
ゴミ拾いも手伝って下さり青野ダムも少し綺麗になりました!
今後もドランクレイジーはアングラーの方々と現場での触れ合いを大切に
来年は年に4回、4月、6月、8月、10月の偶数月の開催でアングラーオブザ
イアーも考えた大会を開催していこうと思います。
ニンニン!
