月末のミッションに向けての下見とゆう名目でw
釣りの修羅となり三日間、釣りこんできました♪
想像以上の台風の影響でどのエリアもカフェオレ・・・そして放射冷却
による冬から夏へ変る気温変化などかなり厳しい状況でした。。。
数的には三日間で50匹以上釣りましたがサイズは伸びず苦戦
これぐらいがアベレージサイズ。
少しでも濁りがマシなエリアを探し、キンクロのバイブレーションにグラスロッド
ジャングラ―で絡め獲る作戦は大漁水揚げパターンながらサイズアップせず
フミヤもジャングラ―をキンクロバイブで入魂♪
それとブルーギルカラー
シャローには酷い濁りでなかなかギルの姿も見えませんが時折見かけた
エリアではギルカラーのリアクションで
スローに誘う時、カヴァー絡みではドレイクのSPブルーギルカラーが
絶好調★
ちなみに濁りがマシなエリアでも基本カフェオレっす。。。
至る所にキリン草が黄色く
グッドサイズは完全カヴァー攻め
フッキングが超難しかった(すぐに吐く)テキサスパターン、ザリガニの早い
フォール、ディレンジEXのクリアレイクレッド
皮一枚が多かった。。。
そして最強パターンだったのは時合いに併せたイナズマのカヴァー超タイトの
バジング!
バスは真っ白w寄生虫がつく子もいました。
トレーラーにソドム4のレモンシャイナ―がGOOD♪
TNKさんも最後にグッドサイズ捕獲♪
そしてフッキングが超難しかったが、あきらかにサイズがデカかったのは・・・
やはりディバインのライトTX
特にブラック系が、強烈な濁りの中アピーリーだったが・・・
噛み噛みでボロボロばっかでゼロになり本番用をK4から強奪してきたw
フックの番手を上げて6番にしてからようやくフッキングが成功しはじめた
この強烈な濁りはあと数日じゃ取れないだろうけど・・・
ディバインがなんとかしてくれるでしょう♪
さて明日からP系ワークに展示会と続きミッションの本番がやってくる
なんとかこれぐらいのは釣らないとね~
新しい迷彩のDKパーカー
タイトな感じで着心地良かった♪
これからの季節、アウターでもインナーでも着れそうな仕上がりでした★
ニンニン
↧
釣り修羅の旅より帰宅★
↧