本日は琵琶湖へCOOとテスト出撃★
テストするルアーは秋に向けての「巻き」一本
10月発売予定のディレンジシングルテール「ディバイン」
と・・・
構想10年
拙者が理想としていたスイムベイト
DKフィッシュ(仮)
ドランクレイジー設立より開発は進められていたがその特殊な構造は
繊細なバランスが非常に難しく、簡易で創ったプロトは50匹作って
3匹しか合格しないとゆう難易度だった・・・
しかしながらその泳ぎは釣りをしない人は完全に魚と見間違えバスの
反応も驚異的だった
そして2年間の研究の末、ようやく♪最終段階まで進み、今回最終プロト
の貴重な3本が送られてきた
スイムテストや実績は既にOKなのだが最終プロトを最後にテストする舞台
これを琵琶湖、しかも週末は日曜日、更にチャプタートーナメントとバットネット
トーナメントが同時開催とゆう過酷な条件で最後のテストをする事とした。
この奇跡のスイムベイト、これぐらい過酷な条件で結果を出さないと拙者的
には納得出来なかった
(一般アングラーと同じ状況で結果を出さないとね!)
しかしCOOいわく現在の琵琶湖は「巻き」が機能していない状況らしい
多くのパターンはパンチやゼロダンのストレートなどでの撃ちかライトリグ
巻きでは冬のパターン、メタルなどでは釣れたとゆう話もあったらしいが・・・
逆境上等★ここで釣れるルアーこそ本物やろ~!それぐらい奇跡のスイム
ベイトやんけ~!と弱気になるCOOを鼓舞し、内心は流石にこの状況は
DKフィッシュといえ厳しいか・・・と感じていたのだが・・・
やはり奇跡のスイムベイトだった!
琵琶湖のプロが競い合ったチャプターで3匹のリミットメイクが37%とゆう
想像以上に厳しい日(しかもほとんどのパターンが予想通りライトリグか
ウィード内部のフリップ)にも関わらず、12fのボートでごく狭いエリアを廻る
だけで午前中のみでテストは完了★
とゆうのもバイトラッシュでDKフィッシュはボロボロにされテストが出来ない
状況に♪
想像を超える恐ろしい反応。。。
心から二人とも
このワームもっと欲しぃ~!!!
と叫んでいたw
ドランクレイジーのスイムベイト
全く新しい新次元の泳ぎです★
今日のテストの模様は写真整理次第にUPしまっす♪
ニンニン!
↧
過酷なテスト出撃★琵琶湖へ
↧