本日はGW中で拙者も唯一の仕事完全OFF★
そりゃフィールドでるでしょw
今でしょwww
遠征も考えたけど・・・
なるべく酔狂ユーザーのみんなと釣りをしたいのと地元東播のGW状況を
肌で感じたかったので午前は酔狂カメラマンのK4と東播新規開拓とGW
の東播視察にてランガン
午後からは尻敷会長ロウ人形テツ氏のガイドでKNK&オンモ、そしてクワマン
も加わり西播地区へとある魚種を狙いに♪
久しぶりの丸一日フィールドは楽しかった
春を通り越し初夏の陽気の中、フィールド状況は想像以上に厳しい・・・
GWでの強烈なプレッシャー(拙者的にはバスアングラーがこんなにもまだ
いるんだと嬉しかったけどね♪どこの野池も一杯のアングラーで賑わって
ました)
そして第一陣のスポーニングは終了し、一番タフなポストスポーンが多数を
占める状況(拙者が感じる東播野池状況は場所によって多少の誤差はある
けどポストが50%ミッドが20%プリが30%といった感じかな)
リアクレ軍団でもエキスパートのK4やアオアニさえも苦戦する状況・・・
スイミーのギルカラーでギルwww
ただコバッチやギルの活動は活発化してる感じ
そんな状況下で何とか釣って来ている人は・・・
新月~満月の間にて少ないながらのミッドを発見した人
タフでスローなポストバス(かなりスローで甘噛み・・・喰ってはくるがすっぽ抜け
続出な感じ)をライトリグやノーシンカーなどで攻略した人
産卵直前を迎える後期のプリスポーンへとアジャスト出来た人
バス以外の魚を狙った人www
拙者もポストのゴジュウクラスをまさかのすっぽ抜け食らったがw
(完全に丸呑みしてたが噛む力が弱いんじゃないの?てな感じでズルっと出て
きた・・・フッキングに課題あり)
何とか楽しく休日を満喫できたのは仲間達の笑顔と
TK4が拙者の為に改造してくれたNEWロッド、プロトタイプの
スパラキュートTypeSのお陰★
弱いバキュームで緩い口閉じの顎を貫くには剥き出しフックか貫通緑のあるフック
でするどいフッキングが必要だった。。。
あのポストゴジュウだけはガンリューでスィープフッキングしたのが悔やまれる・・・
完全に口の中に入っていたので安心してしまったでござった
もう少し早く気付いてTypeSでアプローチしていれば獲れたビッグバスだったなぁ
バスフィッシングの修行は一生涯終わらないねっ!
ニンニン!
↧
想像以上に厳しいGWのフィールド。。。
↧