とある方から拙者のBOXを見せろと命令がwww
拙者のルアー。数年前までは何千個で部屋中に溢れかえっていたがw
ドランクレイジー設立と伝説のルアーショップ天狗RCA‘Sにて売りさばいた
のでかなりシンプルになりました。。。
とはいえ部屋から車の中まで無数のプラノプラケースで散らばりw全部紹介
となると決死の覚悟で整頓しなくてはなりませぬwww
ここ数年は基本ドランクレイジールアーのプロトをテストのみとなっているので
現場へは、ほとんど酔狂ルアーのみですが。。。
一部を紹介していきましょう♪
拙者の一軍ハードプラグのBOXがこちらっ!
メイホウの名器!バケットマウスの両開きに!
な~んてねwこれは拙者の子供の頃から使っていたルアーをもう一度コレクション
したバケットマウス♪友人からの貰いものとオールドの手放せないルアーで
セレクトしています★スィンフィン、アーボガスト、レーベル、ダイワ、などなど
拙者の宝箱っす♪
そして現在のメイホウの名器BOXといえばバーサス!
陸っパ用は小さい小箱一杯で散りばめられていますが遠征の時はこのバーサス
拙者の巻き用プラグの1軍が収納されてます★
ほんの一部ですが拙者の巻きプラグ1軍を公開♪
シャロークランクは基本、旧RCの4.5と3.5、2.5
ディープクランクはキンクロ、ハス、チャートでファッペとマッペを中心にファット
フリ―シャッド、ディープX300、マグワ―ト。
ミノ―はアプランタのプロトとフラッシュミノ―110
サスペンドシャッドはデカシャッドラップを改造したリアルモデル。
バイブレーションはラトルLトラップ、ブザービーター、旧ウルトラなど
TOPはオリザラ、スーパースプ―ク、松狂ペンシル
これは琵琶湖出撃の時にセレクトしたBOXっすね
ファットペッパーが小さく見えるゴツイルアーばかりですw
野池用、リザーバー用などであちこちに収納されてますが琵琶湖に行く時は
基本、小さいルアーは持って行かずゴツ系で漢らしく勝負しますwww
他にもバイブ専用、クランク専用、ジャークベイト専用にプラノプラケースで
分けているのでまたの機会に紹介しますね♪
ニンニン★