Quantcast
Channel: ドランクレイジー酔狂★リアクレ忍術ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

週末出撃ワンポイントアドバイス★

$
0
0



最近好評で恒例になってきた週末前のワンポイントアドバイス♪




これだけピーカンが続くと水質は悪化し酸欠状態になってきてます




なのでエリアは水が動く所がイチオシ!




拙者なら川やリザーバーのバックウォーターへと出撃したいっすね




野池なら流れ込み、風で流れが出来てるエリア・・・




でも基本の超朝イチは絶対!




夜明けはシャローフラットのビワパープル攻めが合格




ソドムNSのジャーク&フォールもよし、ソドチャで水面直下攻めもよし、ディレ


ンジのピロピロもよし、イナズマのビワブルーでバジングなんかも良さそう♪




しかしそんな時間は一瞬の刹那でつ



太陽が昇ればシェードのカヴァー攻めが必須★



そこで今週のイチオシは夏のランカーキラー「風羅ノ術」



ディレンジEXのテキサス、シンカーとフックの間にフラスカートをサンドして


ストッパーで止めるだけ



このフラスカートはワーム素材がGOOD!



ゲーリーのフラ、もしくはテンタクルの使い古しのフラがベスト★



このカヴァー攻めはボトムと同化させる「擬態」効果も考えるとグリパンがベスト



ただしマッチザベイトも頭に入れてフィールドの観察で



ザリガニを喰ってる?



と感じればクリアーレイクレッドやコザリコーク



ギル?


ウィカメ。



ツチガエル?



グリパンといったぐあいに観察力で状況にマッチさせる事が重要!




ただ・・・



この夏のビッグバスキラー「風羅ノ術」にも欠点が



スイミングのアピール力、放置での喰わせ能力には優れているが・・・



カヴァー突破力、そしてハング下へのスキップがやりにくい



そうなってくると通常のTXの方がアプローチしやすい



ので



完全に太陽が昇りカヴァー攻めに徹するならテンタクルの順付けやディレンジ


3.5インチのライトTXでカヴァーの隙間へ捻じり込んで下さい♪



ハング下へのアプローチもイージーになります




この時シンカーとフックの間に小さい丸型ビーズを入れるとワームのアクション


が格段に良くなるので忘れずに!



まぁフィールドの状況を見てからが一番大切だけど・・・



日中カヴァー攻め、対岸遠投にテンタクル、グリパンブルーフレークの5gTX


それと近距離戦には子ギルのイメージでディレンジ3.5のウィカメ3.5gTX




この2パターンは鉄板かなw





REAL★CREAZZY★ANGLER

























それでは明日からの週末★拙者の代わりに釣ってきてくらはいwww




ニンニンべーっだ!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles