Quantcast
Channel: ドランクレイジー酔狂★リアクレ忍術ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

スローシャイナー太刀魚炸裂中★

$
0
0

とうとう4連休も終わり日常生活に
突入っすね。。

僕は不定期で休みも無いといっちゃ無い
んでw連休中も釣りと関係無い業種の
イベントに呼ばれたりしてMC力を鍛え
たりしていました🎤

そんな中、隙を見つけて近場の神戸港
には出撃していたのですが…

ターゲットはサーベルフィッシュ

【太刀魚】


先週から発売が始まりこの連休中も
ビッグバス捕獲報告を頂いております
が実はテスト中は海やマレーシアの
怪魚にも大活躍しており、その特殊な
素材が牙のあるターゲットに対して
驚異の耐久性を発揮していました

そして先週は秋風と共にサーベルフィ
ッシュ、太刀魚が神戸港沿岸に入って
きておりメジャー沖堤の和田防とポー
アイ沖堤防へ狙いに行ってきましたが


僕のタックルはガンリューワークスで
PE2号のブッ飛ばし系で

KNKはノーサーにPE0.8号と


ごくごく普通のバスタックル♬

群れさえ入れば普通のバスタックルで
充分楽しめるのが太刀魚釣りのいい所

ただリーダーだけは歯が鋭いので最低
でもフロロ20lbぐらいは必要です★

僕は市販のスナップ付き30lbリーダー

ワイヤーリーダーはドジョウなどエサ
釣りでは食ってくるだろうけどルアー
はアクション的にも太いフロロがベスト

ファーストアタックは強烈な入れ食い
で半夜の夕方から9時までで30匹以上
の乱獲大漁♬

そして使ったスローシャイナーは全員

1匹❗️

驚異的な耐久性が実証されました★



ジグヘッドは14gメインで表層攻めなら
7g、風が吹いてたり層が深い、潮が
早いとかなら20g

ただフックはトリプルのサポートフック
が必須ですね

今の太刀魚用ジグヘッドは大体最初から
装着されています。


そしてスローシャイナーが有効なのは
耐久性だけじゃなくスローな巻き、

そしてフォールでも食って来る!

今までの主流だったワインド釣法など
は、いわゆるジャーキング

糸鳴りも気になるし初心者の方には
アクションとかも少し敷居が高かった

でもスローシャイナーはスローなタダ巻き
とフォールでルアーが勝手にアクション
してくれるので初心者、いや初めての
方でも簡単♬

現にKNKでも連発でエサ釣りの人が僕ら
だけあまりにも乱獲してるので見学に
来たり

2回目の出撃は渋い状況ながら横のベテ
ランっぽい本格的なワインドアングラー
の横で初挑戦のソニックがバスタックル
で連発♬



雷神はジグヘッドで巧みにビッグシーバス
まで捕獲★



現在、阪神間では誰でも釣れる太刀魚
ルアーとして取り合いになっています♬

しかもめっちゃ丈夫で1パックあれば
1シーズン使えるし付け替えの必要も
無くなるので短い時合いでも効率よく
乱獲出来ます★

ただし他のワームや相性の悪いプラス
チックには溶ける材質なので使った後
は元のブリスターパックに戻して保管
よろしくお願いします。

ジグヘッドのホールド力がハンパ無い
んで何回刺してもしっかりホールド
してくれます。


昨日も釣りと関係ないイベントでスロー
シャイナーのプレゼントしましたが
取り合いになっていましたw

今年の太刀魚ゲームは巻きでもフォール
でも簡単に食ってくる乱獲ワーム

スローシャイナーで大漁水揚げして下さい
ませ★

ニンニンウインク



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles