もうすぐ7月も終わり。。。
あっとゆう間にお盆が来て、秋が来るね~
今日は8月のスケジュール調整してたけど恐ろしい
全部こなせるのかまぢ不安っす
それでは今秋発売のオーム
全貌を初公開★
名作イーヴィル・テンタクルをややダウンサイジングし
全ての設計をイチからやり直し
まずはフラスカート
DKならではの特殊なフラスカートが完成★
いかに「放置」で動き続けるか?
ノーシンカーでのフォールでも動かせるか?
答えはドーナッツ
フラスカートの根元をドーナッツ化させる事により劇的にアクションする
事を発見した。
更に触角を模した二本だけを先端に抵抗を装着。
このDKフラスカートは別金型で作製して
(コストは倍増だったが・・・)
ナチュラルなアクションのみに特化させここだけをノンソルトに
ディレンジフ―ラにもこのDKオリジナルフラスカートを装着します
そして高比重キックバックの難点
回収での回転によって起こるラインの「ヨレ」
これはサイドにTJクローで採用されたスタビライザーである4本足にて解決
この4本足で安定させ更にカヴァー奥へハックする為の研究で完成したのが
逆噴射中空機構
画期的な新機軸★
このやや中空(ボディーの約1/3)は順付けのセット時、フックポイントがボディー
の一番太い所にある事でフッキングの心配があるが、この機構によって解消
し、逆付けでもフックアイがボディーに隠れてノットも守る
更に!
水底ではやや上を向くザリガニのポーズを維持する上、この中空部へ水と
空気が入れ替わる事によって起こる「ジェット噴射」で想像以上にカバーへ
とキックバックする
これは順付けのNS(毛先甘噛みノ術)でも自らが推進するアクションでライン
の存在を限りなく消す事が可能。


このサイズ、40ちょいぐらいがテストでは無限に釣れました
躊躇なく吸い込んできます
先週末の琵琶湖でもCOO艇はこのオームでのヘビテキパンチでも使用
していましたがカヴァーへの入りやすさ、そしてフォールでのフラスカート
微波動のナチュラル感、一番はストレートフック装着でもフックポイントが
中空部なので劇的にフッキング力が上がりパンチングとの相性も最高の
ようです★


KNKでさえグッドサイズを捕獲してましたwww
ヘタッピンの初心者KNKでも釣れたら本物っす♪
それでは初回のカラーラインナップ
これも僕が絶対必要なカラーを厳選してスタート

グリーンパンプキン

グリパンブルーフレーク

エビ

ビワパープル

ウィードカメレオン

ブラッディーコーク

ダッピジュンバグ
この7色がファーストラインナップ
初秋のシェードへキックバックもそうですが晩秋のターン時に威力を発揮する
「毛先甘噛みノ術」
順付けのノーシンカー、そしてパンチングにも最適★
ボトムで起こるバブルアクションは完全なファーストインパクトです!
ニンニン!!!