あと一歩
梅雨が抜けきらない感じっすね
先週末の雨のタイミングも重なって全国各地でバーガーが炸裂して
おりました★
昨年のテスト中も強烈なファーストインパクトでCOOとプロト取り合い
で何度も喧嘩になりましたwww
そんなバーガーでとうとうロクマルも
しかも関東でっ!
亀山で驚愕の4kgオーバーだったそうですがスポーンと関係無い季節
で、しかも関東で・・・
琵琶湖でゆうとナナマル級の衝撃でした
千葉では自己更新を続けるシカさんもまたもや記録更新★
関東のハイプレッシャー利根川水系で54cm!
ブラッディーレッド丸呑みんぐ★
そしてCOOも琵琶湖でクォリティーフィッシュ捕獲★
真っ黒なウィード依存系
ウィードに潜む系ギルカラーなルートビアギルにて
僕はフロッグ、オ―ム、白蟻の最終モデルのテストに勤しんでおりますが
フロッグ、オームは最高の仕上がりでビッグバスハンティングルアーとして
完成してるけど白蟻がちと微妙。。。
理由は釣れすぎる
ツチノコ開発の時と同じ感覚だが
コバッチからデかいのんまで乱獲しちゃうのでバスの今後の未来を考える
と虐め過ぎてしまい発売を躊躇してしまう。。。
TJクローの血統を受け継ぎ「蝦」を喰う魚種なら何でも乱獲
伊勢ソルトスタッフは毎年北海道へ50オーバーのソイやアイナメをTJクロー
で乱獲してるけど今年はディバインも好調だったみたい
シオミはオールマイティーなカラーっすね♪
せてそろそろ梅雨明けと同時にサマーパターンの開幕です
サマーパターンの奥義は・・・
何が何よでも朝マズメ!
これが究極の奥義♪
夜明けのバーガーw
35cmぐらいならほおばって喰ってきます★
昨日も夜明けから野池でテストへ
目的は白蟻の喰わせパワーを動画撮影と。。。
最近、全然釣れてないKNKに釣らせる事
勿論、夜明け前から出撃★
到着する頃には白々と夜が明け
強い新緑となってきたブッシュは夜露でしっとり
バーガーのバイトシーンを撮ろうとKNKにアイホン動画を廻して貰うがコバッチ
の応酬だけでフッキング出来ず・・・
我慢の緒が切れたKNKは白蟻のサンプル2本を握りしめレギュラーサイズを
乱獲w
雨上がり
デカイのんはカヴァーなのか?
とシャローカヴァーにフォールさせてみると
ゴゴン♪
ゴジュウ近い回復系★
スモークギルにて
バーガーのカヴァー撃ちには細山君と玉つけてますwww
皮一枚のフッキングだたwww
日が昇り始めてカヴァー撃ちへ完全にシフト★
サマーパターンは夜明けはシャロー
日が昇ったらカヴァーです!
入りたてのバスは少しアホになっているケースが多い
レギュラーサイズがポコポコ
すると白蟻がボロボロで乱獲が終わっていたKNKもバーガーのカヴァー撃ち
へシフトして・・・
アレウスがブチ曲がりング★
KNK久しぶりのビッグバス★
ワナワナしてましたwww
カヴァーのTOPでもプロトフロッグで45クラス★
ヒシ藻エッジで壁に追い込まれる演出でガボン
しかしこのフロッグのフッキング力は凄いわ。。。
ラストはもう一度、動画に挑戦★
先行者があきらめたタイミングの一級インレット
週末にも叩かれまくったであろうインレットだけど
水が動いているのでバスは確実にいるはず!
白蟻の喰わせパワーなら喰うだろうとインディーに12lbライトTXで侵入
忍び足で侵入し
サイレントフリップ
ベンベンベンとエビエスケープアクションしてフォール・・・
すぐさまラインが走った♪
至近距離なので重みを乗せるだけのフッキングでインディーぶち曲がりング♪
この模様は近日ゆーちゅーぶに流して貰う予定です♪
上顎ガっツリ★白蟻はTJ譲りのエビ反りでスコ―ピオンにw
夏はカヴァー(シェード)、インレット(カレント)
そして「朝」デござる!
ニンニン
↧
改めてファーストインパクトパワー全開のバーガー★
↧