ごっつ雨降って鱒ね。。。
場所によっては記録的豪雨のようなので出撃される方は気をつけて
下さい。
本日でウオヤさんの展示会が終わり一段落。。。
(来場されたショップの皆様ありがとうございました)
もつかのまでw
本日ようやく着弾トラブルだったバーガーが伊勢のスタッフのお陰で
本社へ届いたそうなのでインディー610と共に検品作業&会議で伊勢
へ向かい鱒★
インディー610、バーガー、そして完売していたツチノコも来週早々には
出荷作業が始まります。
そして週末は初の関東イベントへ向けてキャスティング南柏店へと出発
まだまだ関東では知名度の低いドランクレイジーだと思いますが熱い
ユーザーもおられると信じていますので逢えるのが今から楽しみっす♪
関東ユーザーへプレゼントも用意していくので日曜日はキャスティング
南柏店に遊びに来て下さいね~!
さて
青野大会が終わって体力の限界でしたが
アミューズメント業から展示会へとスケジュールがちょっとまビッシリだった
ので不眠不休で大会の次の日にサポーターのキベちゃんと野池へ出撃
してきました★
テストしたいルアーがあったので、さくさく釣ってお昼には長い昼寝をして
体力回復の予定でしたがw
冷たい雨の影響か・・・
全然釣れない
TOP系主体のテストでは全く無反応
午前中はキベちゃんにディレンジ3.5のライテキ、カヴァー撃ちで一本
レギュラーサイズが釣れたのみ
琵琶湖在住のキベちゃんは久しぶりの野池バスにニコニコしてましたがw
キベちゃんに少しづつ忍術を伝授しつつ
自分も釣らんと・・・この後のハードワーク続きが乗り越えれん
僕はバスの匂いを10日以上香が無い日が続くと発狂するのですw
土日でガチガチに撃たれているであろうインレットだけど雨で水が動いていた
ので反則技で特攻★
プロトのショートヘビー「ろく丸」に最後の僅かなサンプル、バーガーを装着
して忍び足で慎重にアプローチ
ノーシンカーでドリフトさせつつメラっとヒラ打ちさせると・・・
ゴゴン!
ん~マンダム♪
グッドサイズのアフター捕獲に成功★
やっぱこの季節の流れ込みは熱いねっ!
そして雨がやんで少し温かくなってきたタイミングで濁りのストラクチャーへ
ディレンジEXの風羅ノ術を投入
ザリガニが動いている雰囲気を感じたのでスカッパノンスカートにブルフロッグ
を選択して一発!
16ポンドで抜くのをためらう(抜いたけどw)
回復系の太い45クラス捕獲★
やっぱ太い回復系は引く♪ランディング後も首を振りまくりで親指が
心地よく流血しまっすw
そこからびたーっとノーバイトが続く・・・
もう一匹ぐらいデかいのん
出来ればゴジュウ釣らんと昼寝出来ん
と頑張り続けるも・・・
あっとゆうまに夕方が迫り
体力の限界もリミットオーバー
あまり期待していない野池へ移動したタイミングで
何故かクリアーアップしてたのでロッドをインディーに持ち替えた
ラインはフロロ10
ハング下で今日、初めての捕食音が!
キベちゃんがディレンジをスキップで滑り込ませると底に着く間もなく
ラインが走った♪
キベちゃん渾身の太い回復系グッドサイズ捕獲★
そして
取水塔のストラクチャー
かなり撃たれているスポットだったのでリアクレジグの3.5gに最終奥義の
ツチノコをトレーラーにして慎重に攻めてみると・・・
インディー610がブチ曲がりんぐ♪
めちゃめちゃ引いた回復系!余裕の45UP★
ゴジュウは無いけど筋肉隆々のグッドファイターだったのでこの一匹で
大満足♪
フラフラで帰宅してそのままミッドナイトワークへ・・・
既にバーティカルリミット
体力は限界地点へ到達していたが
次の日はKNKとCOOが琵琶湖へ行くとゆうので
そのまま不眠で琵琶湖へ
午前中はCOOのバックシートで
KNKはキベちゃんのバックシートへ
COOと二人、回復系に的を絞ってTOP系のプロトルアーを投げ倒すも全く
の無反応・・・
稚アユを時折、追っているがルアーが大きいのか?
イナズマがハマりそうだったけど準備が悪く持ってきちょらん
けっきょくコバッチ一匹で昼を迎えて休憩へ
半分、寝ながら雄琴港へ着くと目を覚まさせる衝撃が・・・
石井館長と偶然、湖上で会ったのだけど
ロクマルを捕獲していた!
ぐわ~っ目が覚めるわ~
稚アユにマッチザベイトのラストエースにてスピニングのノーシンカーで仕留めた
らしい。。。
スピニングも持ってきちょらん
準備わるわる・・・
シャローでギルネストを探すもネスト跡はあるがギルがいない
そして石井館長は
ラストのバーガープロトを渡してこれで釣って~と託すと・・・
まぢでゴジュウUPを釣って来た・・・
館長、恐るべし・・・
完全に今の琵琶湖が見えてます★
ラスト2時間
けっきょく昼寝も出来ずラストはキベちゃんのバックシートへ
半分、寝ぼけつつ到着したのは下物
一週間前はディレンジEXでボコボコだったらしいが濁りで状況が変わって
いるらしいのでディレンジ3.5のDSを装着
何としてでもええサイズ一匹釣りたかったw
タイムリミットの5時まであと1時間
下物の中で一か所だけ水のいい場所を発見して
2連発♪
最後に満足サイズを捕獲出来たw
めちゃめちゃ引いた回復系♪
この直後のアイドリング走行で完全に熟睡へzzz
ほんま体力の限界の釣りだったけどお陰でその後のハードワークを乗り切る
事が出来ました♪
キベちゃんありがとね~★
伊勢のあの人にまた釣り乞食って言われそうやな・・・
さて明日は、いやもう今日かw
関東イベントの準備してまずは伊勢へと向かいます。
霞水系でちょっとは投げたいなぁ~www
ニンニン
↧
野池~琵琶湖への限界挑戦★
↧