Quantcast
Channel: ドランクレイジー酔狂★リアクレ忍術ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

今年を振り返って。。。3月編★

$
0
0



今年の3月



前半の寒波が尾を引き、プリスポーンの荒喰いも中旬以降から炸裂しはじめた




この辺りから今年の「シーズナルパターンのズレ」が今思えば始まっていたので


は?




酔狂DRANCKRAZYとしては、この3月に初めてのお披露目♪名古屋バスフェ


スタに出展★これ以降も中部地方の熱いアングラーに支持されて。。。


名古屋方面の方々には感謝デござる。






REAL★CREAZZY★ANGLER

























REAL★CREAZZY★ANGLER


























今年も出展致しますので中部地方の皆さま、よろしくお願い致します★




早く本場の味噌カツ喰いたいでつ♪







フィールドでは。。。





琵琶湖、あいかわらずアラバマ旋風炸裂ん





ゴーゴン、スキュラが大活躍でいろんな人たちが自己記録更新!






REAL★CREAZZY★ANGLER
































REAL★CREAZZY★ANGLER





























REAL★CREAZZY★ANGLER














































REAL★CREAZZY★ANGLER


































REAL★CREAZZY★ANGLER

































プラ番長の入道が琵琶湖OPEN初戦の前日にクランクで釣ったモンスターも


この3月の思い出ん





REAL★CREAZZY★ANGLER

































そして初戦はCOOがイナズマのプロトで59cmのキッカーを含む6kg


オーバーでいきなり準優勝のスタートダッシュ♪





REAL★CREAZZY★ANGLER













































野池デわ。。。




中旬ぐらいの水温上昇から一気に炸裂★




やはり例年通り「春のリアクレジグ」が大活躍!






REAL★CREAZZY★ANGLER

































REAL★CREAZZY★ANGLER




























REAL★CREAZZY★ANGLER



























REAL★CREAZZY★ANGLER


























REAL★CREAZZY★ANGLER

































REAL★CREAZZY★ANGLER
































REAL★CREAZZY★ANGLER

















































REAL★CREAZZY★ANGLER

































REAL★CREAZZY★ANGLER








































特にこの3月中旬の雪の降る中に釣った今年の初ゴジュウUPが記憶に残る


思い出バス★新色の藻隠♂にTJクロープロトのジュンバグにて




リアクレジグの量産型がデビューして初めての春だったけど新色の藻隠♂や♀、


そして藻虫も大活躍だったデござる♪





そしてもう一つの定番、大潮廻りの食欲を無くしたビッグバスには例年通りにチャート


そして赤のバイブレーションも炸裂!







REAL★CREAZZY★ANGLER



























REAL★CREAZZY★ANGLER
























REAL★CREAZZY★ANGLER

























REAL★CREAZZY★ANGLER
































REAL★CREAZZY★ANGLER


























順調に春到来とも思えたが・・・




後半にも更に寒波が襲来し、拙者の経験した春、35回の中で最もタンポポや桜の


開花が遅かった春デござった・・・





4月編に続く。。。





ニンニン雪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1636

Trending Articles